平べったい魚の名前は「ヘダイ(平鯛)」で本当に良いのか?

魚介の雑学

平べったい魚の代表格といえば、ヒラメやカレイを想像する人が多そうですが、「平たい魚」という意味の名を持つ「ヘダイ(平鯛)」の存在はあまり知られていません。

ヘダイはマダイと同じ「タイ科」の海水魚で、形もマダイやクロダイなどと似ています。正直、「平べったい魚」かと聞かれると、微妙なところです。いやこの際はっきり言ってしまうと、平べったい魚ではありません。

味も歩留まりも良く人気のある魚で、薄っぺらいとか、身のない魚という印象を持つ人はいなさそう。

じゃあ、なんで「平鯛(ヘダイ)」などという名前になったのでしょうか。謎を紐解いていきます。

もっと良い名前はなかったのでしょうか??

ヘダイ(平鯛)は平べったい?魚の名前と形の話

標準和名、ヘダイ。

市場での評価はそこまで高いとは言い難く、しかしながら味と歩留まりが良い、高コスパの密かな人気魚種です。

出回る量は少ないながら安くて美味しい魚なので、見かけたらぜひ試していただきたい魚種のひとつ。

それは良しとして、味が良いのに認知度が低く値段も安い。何がマイナスポイントなのかと考えたら名前でした。

本当は平べったくない「ヘダイ(平鯛)」

そもそも、「平べったい」とは程遠いとは言わないまでも、名が体を表していない魚がヘダイです。

名が体を表さないだけでなく、印象が悪く聞こえる「ヘダイ」というネーミング。なんだか間の抜けた名前に聞こえてしまいます。こう言っちゃなんですが、オナラを連想してしまった。へ鯛・・・。

標準和名は言わば魚の代表的な名前なので、とても重要なはず。あきらかに「ヘダイ」を標準和名にしたのは失敗では?

ヘダイより、もっと身が薄っぺらい魚はたくさんいます。ヒラメとかコチとか、マトウダイなども。むしろヘダイは標準的な身の厚さだと思います。決して平たい魚ではない。

謎ですがヒトの付けた名前なので深く考えても意味はないのかもしれません。

しかしクドいですが、「ヘダイ」は無い。笑

ヘダイよりも「シロダイ」の方が絶対イイ!

以下はヘダイの地方名一覧です。

カイズキンダイギンダイコキダイシロダイ
シロチヌスサデスッポセジンセタイ
セダイソウシキダイチバーツリゴイヒエダイ
ヒラアジヒョウダイヘイジマルヘイジダイヘイズ
ヘイタイヘイタロウヘズヘタイヘヂヌ
ヘマイヘラマナジマナセマンダイ

全国津々浦々の地方名をかき集めて50音順で並べ替えました。

この中で一番無難な名前に感じるのが、個人的には、というか、たぶん多数派は「シロダイ」でしょう。

タイ科の魚には「キダイ(黄鯛)」や「クロダイ(黒鯛)」など、色が名前に入る種がおり、その流れで「シロダイ(白鯛)」が良いかなと。

少なくとも「ヘダイ 」よりは良い名前ではないでしょうか。

そもそも、「ヘダイ(平鯛)」を意味するところの「平べったい魚」がよく分からなくなってきました。魚はだいたい平べったい。

「平べったい魚」に適した種はたくさんいる

先ほどから名前を挙げている通り、平べったい魚はたくさんいます。

などがパッと思いつくところ。

ヘダイよりも平べったい見た目の魚ばかりなので、ヘダイの名前は弱いと言わざるを得ない。(しつこい)

ヘダイ(シロダイ)とクロダイ

さて、ヘダイ改め「シロダイ(白鯛)」と呼ぶならば、対をなす魚は「クロダイ(黒鯛)」しかいないでしょう。

白と黒で、なんか縁起が良さそうだし。どちらもタイ科の魚です。

クロダイとシロダイ(ヘダイ)の見た目がそっくりだとは思えませんが、扱い慣れてないと見間違えてしまうことがあるのかもしれません。

そこで、シロダイ(ヘダイ)とクロダイの相違点と共通点を考えてみました。

こちらはクロダイ
  • 一般的に、ヘダイの方がクロダイよりも美味しいと言われる。
  • 食材としては、ヘダイの方がやや珍しい。
  • 内湾に多く住むクロダイに対し、ヘダイの多くは「やや沖合」に生息。
  • どちらも全国的に広く分布している魚。
  • 産卵期は両者ほぼ同じ(春から夏)。
  • 両者、雄性先熟(成長するとオスからメスへ性転換する)の特徴を持つ。

クロダイに比べ、ヘダイの方が体に丸みを帯びていますし、体色も違うのですぐに見分けることができるでしょう。

また、口の違いも特徴的で、クロダイの方が尖っていて、クロダイの方が体は大きくなります。

クロダイの食性が悪食である(何でも食べる)のに対し、ヘダイはもっとおとなしい食性であることも知られています。

そして大事な点は、両者、体のフォルムが似ているということ。

決して、クロダイに比べてヘダイの方が平べったいということはありません。

なお、クロダイは20年近く生きるものも存在する長寿の魚ですが、ヘダイもやはりそれなりに長生きすると思われます。

味の良いヘダイはどう料理する?

ヘダイは、新鮮なものならやはり刺身がベスト。マダイと近縁種ということで、味は間違いないでしょう。

クロダイよりも味が良いことが多いですが、似たような感じというのが正直な印象ですね。強いて言うなら、ヘダイの方が脂がのっていること多い気がします。

クロダイと同じく、火を通しても硬くならないので、煮付け、塩焼き、ソテーや唐揚げでも十分おいしいですよ。

もっと評価が高くても良いヘダイは名前で損をしている気がしてなりません。

「シロダイ」という地方名をそのまま標準和名にすれば良いのに・・・。

コメント

タイトルとURLをコピーしました