魚をはじめとした魚介類に関する雑学

魚介の雑学

サゴシ(サワラの若魚)は青魚?

サゴシ(サワラ)という魚の種類は、白身魚、赤身魚、青魚、一体どれが正しいのでしょうか。
魚介の雑学

ボラの顔を正面から見たら完全にアレだった

ボラの顔、正面から見ると完全に”アレ”っぽいのでご覧ください。
魚介の雑学

魚の苦玉(にがだま)とは!?その正体は人間にもある臓器「胆嚢(たんのう)」のこと!

魚の苦玉(にがだま)とは胆のうのことです。色んな魚の色んな苦玉を画像で紹介。 厄介な臓器の取り扱いの注意、処理方法も説明しています。
魚介の雑学

太刀魚(タチウオ)にまつわる青魚、白身魚の話。トビウオとの違い

珍魚と言えばタチウオ(太刀魚)です。光り物として寿司ネタやお刺身でも有名な魚ですが、青魚、白身魚、深海魚、などなど、属性がどうなっているか調べました。
魚介の雑学

ババガレイとナメタガレイの違いは?

ババガレイとナメタガレイ。どちらも夏の味覚「カレイ」の名前ですが、両者の違いとは?
魚介の雑学

クロムツとアカムツ(のどぐろ)の違いとは?【結局はどっちも高級魚】

クロムツとアカムツ。名前が似ているので"親戚”のような関係なのでしょうか?
魚介の雑学

「カマス」とは!?名前の意味と「ダツ」との違い

「カマス」は夏の終わり頃から秋にかけて旬を迎えるお魚。 名前のルーツが江戸時代にまで遡れるくらいの歴史があり、「秋かますは嫁に食わすな」という、今の時代では確実に「はぁ?」となる諺(ことわざ)もあるほど大御所的な存在。 秋の魚と言えばサンマ...
魚介の雑学

鮎(アユ)の天然物、養殖物の違いと見分け方

夏の風物詩「鮎(アユ)」は天然物と養殖物に分かれます。違いと見分け方をまとめました。
魚介の雑学

シマガツオ(エチオピア)の「食用のくせに味がまずい」は本当か?実際に食べてみた

「エチオピア」という不思議な名前の海水魚をご存知でしょうか。 正式名称は「シマガツオ」と言い、食用だけど普段の食卓にはまず出てることはないだろう、謎のベールに包まれた魚です。 名前と言い、体つきと言い、突っ込みどころ満載の謎ポイント 別名「...
魚介の雑学

平べったい魚の名前は「ヘダイ(平鯛)」で本当に良いのか?

平べったい魚と言えば?ペラペラの体を連想する名前を持つ魚を発見したので調べてみました。その名も「ヘダイ(平鯛)」です。