【OH PRINT.ME】オープリントで新しいショップカード作りました

記事内に広告が含まれています。

ペピートのショップカードの在庫が無くなってきたので補充せねば・・・。

せっかくなので、ついでにデザインもリニューアルしようと思い、ネット検索で引っかかった、よく知らない会社に発注したのですが・・・。

これが、控えめに言って超ハイクオリティでめっちゃ感動したので、勢い余ってブログでも紹介します。

使ったサービスは「OH PRINT.ME(オープリント)」というやつ。簡単に名刺をデザイン&印刷してくれて、手元に届けてくれる、たぶん韓国発のインターネットサービス。

対面のビジネスなどやられててオリジナルのショップカードや名刺を作りたい方や、「オープリント」で販促物を作ろうと思うけど、「実際の出来栄えってどうなの?」と、気になってる人に参考になれば幸いです。

【OH PRINT.ME】オープリントでショップカード作りました。

オープリントでショップカードやオリジナルの名刺を作るには、オープリントのサイトに会員登録します。こういったサービスは「ネットプリントサービス」とか「名刺作成サイト」とか呼ぶのでしょうか?販促物のデザインから実物が手元に届くまで、ぜんぶインターネットで完結できます。

たぶん韓国発のサービスだけど、日本語対応していて違和感もゼロ。使いやすいです。

当店もオープリントで実際にショップカードを作ってみたので、使い方、作り方などかいつまんで紹介します。・・・が、完全に理解してるわけではないので参考までに。

オープリントでは、素材の「紙」のタイプがいろいろ選べて、基本の「ソフト紙」のほか、「マット紙」や「プレミアム厚紙」など豊富な種類から選択可能。当店は「クラフト紙」という再生紙のタイプを選びました。ちょっとお値段高めの素材だけど、厚みとヴィンテージ感があって良い感じでした。

少しでも差別化を。ということで縦タイプにしてみた

オープリントはcanvaみたいにデザインしたものを名刺にできる

「オープリントでどうやってショップカード作成するの?」というと、canvaっぽい感じで自分でデザイン作って、印刷したものを指定した枚数、自宅なりお店なりに届けてくれます。

自分でデザイン作るといっても、テンプレとか「ツール」がとても充実してるので超簡単。専門知識やスキルは要りません。

凝ったデザイン素材のデータをお持ちならば、それらを反映することもできたりと、自由度かなり高そうです。ちなみに当店では、担当者が2時間くらいで発注まで完了できました。使い方は簡単だけど、デザインを決めたり、それなりに時間はかかります。

QRもデザインできます。「青い鳥」が今となっては少し気まずいけど作り直しはしません。

お店で使う広報物をいろいろ作れるオープリントがオススメ

たまたま見つけた「オープリント」というサイトででショップカードを作り、結果は大満足でした。

名刺サイズの広報物のほか、横断幕やバナーなど大きいものや、カレンダーやシール、キーホルダーや缶バッジなどのアメニティ、Tシャツやパーカー、トートバックなどのアパレルも作れるみたい。

とにかく簡単に、そこそこのオリジナリティが出せるグッズを作れるのは、対面の商売で活用できる場面が色々ありそうです。

料金については書きませんでしたが、普通に安いと思います。最安かと言われると、もっと安いサービスはありそうですが目立って気にならない価格帯ではないでしょうか。

ビジネス用途でなくとも、おもしろグッズを作ったり記念のTシャツを作ったり、プライベートでも活用できそうです。

気になる方はペピートにご来店いただき、コーヒーでも飲みながらショップカードの実物を見てクオリティを確認してみてください。

タイトルとURLをコピーしました