お知らせ

【2025年4月】営業カレンダー

4月の営業スケジュールです。誠に勝手ながら、いろいろ変えて営業させていただく予定です。2日(火)は12時オープン15日(火)はお休み17日(木)は11時からランチのみ営業4月はディナーのラストオーダーを19時ストップ
お知らせ

【再掲】アルバイト募集

アルバイトを募集してます!ペピートで働いてみませんか?募集人数は残り1名です!応募の連絡はどの連絡手段でも構いませんが、直接電話いただくのが早いかと思います。ご応募お待ちしております!
お知らせ

【2025年3月】営業カレンダー

2025年3月は、都合により急なお休みを頂戴する場合がございます。ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。
お知らせ

日本ユニセフへ募金を納めました【2024年12月】

2024年12月に、日本ユニセフへ募金を納めました。
茶道

【茶道講座】茶道にお菓子は付きもの?

お茶に欠かせないお菓子 みなさん、こんにちは。この茶道講座は、茶道や日本文化に関心があるという方、茶道を始めたばかりでいろいろ知りたい!といった入門者に向けた講座です。一緒に茶道を学んでいきましょう。今回はお菓子についてお話しましょう。茶道...
茶道

【茶道講座】秋を感じさせる茶花たち

茶室における茶花とはみなさん、こんにちは。この茶道講座は、茶道や日本文化に関心がある、茶道を始めたばかりでいろいろ知りたいといった入門者に向けた講座です。一緒に茶道を学んでいきましょう。今回は茶室における茶花の役割についてお話しします。さら...
スイーツと軽食

那珂産かぼちゃのフラッペ

那珂産かぼちゃのフラッペ!!って、そもそも「フラッペ」って何?フラペチーノとの違いは?
ちょっと一息

【読書】グルメ小説の金字塔?!~群ようこ『パンとスープとネコ日和』~

北欧インテリアづくしのドラマ『パンとスープとネコ日和』の原作とは小林聡美さん主演でドラマ化された同名小説『パンとスープとネコ日和』。ドラマ内では北欧インテリアがそこかしこに散りばめられています。アキコが卵サンドを作るときに使っていた野田琺瑯...
ちょっと一息

【ほぼ日手帳】オリジナルを使った感想 ~気になるバタフライストッパーは?~

ほぼ日手帳オリジナルをはじめて使った感想手帳を使って、早20年・・・・今年はじめて【ほぼ日手帳オリジナル】を使ってみました。「ほぼ日手帳を使いたいけど、実際どんな感じか知りたい」「ほぼ日手帳を使ってはみたけど、自分に合う使い方がいまいち見つ...
カフェ

【ドリンクメニュー】ペピートのカフェ・オレ(那珂市)

那珂市の喫茶店で飲む「カフェ・オレ」喫茶の王道ともいえる「カフェ・オレ」。当店では、牛乳の甘さに負けない濃いめのブラックコーヒーで作っています。「まろやか、だけどしっかりコーヒーの味もする!」を堪能できます!そんなカフェ・オレと相性の良いコ...